ひとりで暮らすようになり、
家族のための家事をする必要も無くなって、
自分(だけ)の時間がぐんと増えました。
それに伴い、これまで以上に、家族で過ごした日々を
振り返ることが多くなりました。
京都から、誰も知り合いのいない東京に来て始めた結婚生活。
最初に暮らしたアパートや、そこで産まれた長女のこと。
次女、三女と産まれるたびに、何度か引っ越しを重ねて
最後に住んだ家のこと、、、
昨日のことを振り返る余裕などなく
今日明日の予定をこなすのが精一杯。
忙しくて、せわしなくて、落ち着かなくて、
同じことを「もう一回やれ」と言われたら、
きっと遠慮したくなるに違いないのに、
こんなにも過ぎた日のことが懐かしく思いだされるのは、何故。
ブログの文字を打っている部屋の窓から、
吉祥寺の晴れた空が見える。
吉祥寺は賑やかで飽きない街ではあるけれど、
私にとっての終の棲家は、やっぱりここじゃ無い。
そんな気がしています。
家族のための家事をする必要も無くなって、
自分(だけ)の時間がぐんと増えました。
それに伴い、これまで以上に、家族で過ごした日々を
振り返ることが多くなりました。
京都から、誰も知り合いのいない東京に来て始めた結婚生活。
最初に暮らしたアパートや、そこで産まれた長女のこと。
次女、三女と産まれるたびに、何度か引っ越しを重ねて
最後に住んだ家のこと、、、
昨日のことを振り返る余裕などなく
今日明日の予定をこなすのが精一杯。
忙しくて、せわしなくて、落ち着かなくて、
同じことを「もう一回やれ」と言われたら、
きっと遠慮したくなるに違いないのに、
こんなにも過ぎた日のことが懐かしく思いだされるのは、何故。
ブログの文字を打っている部屋の窓から、
吉祥寺の晴れた空が見える。
吉祥寺は賑やかで飽きない街ではあるけれど、
私にとっての終の棲家は、やっぱりここじゃ無い。
そんな気がしています。
PR
プロフィール
HN:
あんどーなつ
性別:
女性
自己紹介:
大阪生まれの京都育ち。
結婚を機に京都から東京へ。娘が3人。
現在、念願の?ひとり暮らしを満喫中♪
自分時間を大切にしながら、コンパクトな暮らしを心がけています。
※約6年間、右脚・変形性股関節症を温存していましたが、2018年5月に全置換手術をしました。
結婚を機に京都から東京へ。娘が3人。
現在、念願の?ひとり暮らしを満喫中♪
自分時間を大切にしながら、コンパクトな暮らしを心がけています。
※約6年間、右脚・変形性股関節症を温存していましたが、2018年5月に全置換手術をしました。
最新記事
(02/19)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
(02/07)
(02/06)
(02/05)
(02/04)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/28)